とりあえず思いついたまま。
季節イベント
これは例年通り続くと思われる。残りは七夕・夏休み・お月見・ハロウィン。既存武器の強化先くらい追加されるだろう。
個人的にはチャチャブーランスが「チ」か「ス」、あるいは「」(空欄)になることを大いに期待。
また、ハロウィンというのはMHFで最初に行われた季節イベントである。最後もまたハロウィンで終わるというのも因縁じみていて面白い。
ついでに、正月クエストも2008年に始まって2019年に終わった。クエスト報酬のお年玉の干支がちょうど一周(巳は後付だったけど)。これもまた美しい。
アニバーサリー
ラストアニバーサリーとしてなにか行うようだが、新規の武器防具は用意できないから、
基本的には外装や過去イベントの復刻、あるいはバラマキ系になると思われる。とりあえず秘伝5個くらいはもらえそう。あとは最後なんだし、
不退珠も配ってくれるといいなぁ。理想は選べる5個(さすがに極は対象外として、別種を1個ずつとかになりそう)だが、たとえ1個だけでも始種+未強化ラヴィで面白いスキルが組めそう。
イベントクエストの内容としては、ちょうど「ミズキとビー級モンスター」のように、サイズ変更で奇をてらうパターンが多いかなと思う。これなら既存のリソースだけでも変化を付けられるのでお手軽だ。
さすがにパッケージやキットは販売しないだろうが、
記念に本やムックを出してくれないかなと思う。それこそ「フロンティア通信ファイナル」とか。ただ、どう考えてもアクティブユーザー数以上には売れないだろうし、サービス終了のゲームにそこまでリソースをつぎ込むこともできないだろうから非現実的か。あるとすればMHWの宣伝とかも兼ねた「カプ本2019」とかかな。
最終週
各種コースの購入は最終週にはストップされる。ということは全開放が確定しているようなものだろう。2013年の
「MHF最後の宴」の再来である。もっとも「最後」の意味は全く違ったものになってしまったが。闇猫団は来るのだろうか。来たとしてもくじで何を出すのかが問題だ(最後に課金外装大放出とかでもいいが、それはそれで大金払って手に入れた人に失礼という気もする)。
せっかくなのでサーバー統合時のお祭り「統合だョ!全員集合!!」(データが保存されないからやりたい放題だった)も復刻しよう。差し当たっては
過去のエイプリルフールクエストの全配信である。この時のように条件を満たしたプレイヤーにイベントコードを発行し、MHW(あるいは現状で未公開の新作があったらそっちでもいい)に入力可能にするという禁じ手もありかも知れない。
そして何より、全ハンターが待望しているのは「あの男」の帰還、すなわち
杉浦一徳プロデューサーの登場である。
MHF有終の美を飾れるのはこの男しかいない。恐らく既にカプコンにはいない上に、退職の経緯によっては感情的にも快く参加してもらうことは難しいかも知れないが、最後の最後だからなんとか無理を通してもらえないものかなと思う。動画レポにでもゲスト出演したら感涙するハンターは多いはずだ。